太陽光発電口コミ・レビュー(愛知県「4.0kHw」シャープ)
最初にハンドルネームを教えて下さい。例[H.N]
tonosama
①お住いはどちらですか?
愛知県
②導入した太陽光発電モジュールの大きさは?例)
4.0kHw
③モジュールのメーカーはどちらを選びましたか?
シャープ
④モジュールはなぜそのメーカーに決定しましたか?
単結晶で一番効率がよくものを選んだ
⑤毎月の平均売電金額は?
20000円
⑥太陽光発電の導入コストはお幾らでしたか?
3000000円
⑦頭金は入れましたか?
0万円
⑧ソーラーローンは利用しましたか?
利用なし
⑨毎月のソーラーローンの支払額は幾らですか?
利用なし
⑩投資回収までは何年を見込んでいますか?
30年
⑪太陽光発電を導入を決断した最大の理由は何ですか?
売電量としてメリットがあると思ったから
⑫太陽光発電を導入してメリット・デメリットだと思った点は何ですか?
メリットは半永久的に売電出来る点、デメリットは、パワコンを
15年目処で交換しないと行けない点かな?
⑬見積もりを依頼した業者と選定した理由は何ですか?
見積もり依頼した業者
エイデン
上記業者を選んだ理由
正月のお年玉で安く販売していたから
⑭「⑬」の業者に見積もり依頼をしてよかった点、悪かった点は何ですか?
良かった点はポイントがつくことと対応がよかった。悪かった部分は、販売店の対応は良かったが実際の業者を監視するということをしなかった部分。
⑮太陽光発電を導入した後の率直な感想を聞かせてください。
大変よかったと思います。お金があれば増設したいと思います。
⑯これから太陽光発電を導入しようと検討中の方へあなたなりのワンポイントアドバイスをおねがいします!
最近では自宅に付ける条件がなくなったので倉庫などに設置すれば母屋などの屋根をいためることなく設置できます。
管理人から一言!
頂いた口コミの中にもあるようにパワーコンディショナーや太陽光発電パネルには先々のメンテナンスのことを頭に入れておく必要があります。
メーカー保証は基本的に10年~15年が妥当なラインですが、最長で25年保証をしているサンテックパワーさんなんかが最近注目されているようです。
導入をご検討の方は、目先の売電利益のことばかりに頭が行きがちですがしっかりと保証面も知っておくと失敗するリスクを軽減できるでしょう!
関連記事
-
-
太陽光発電口コミ・レビュー(千葉県「2.8kHw」シャープ)
最初にハンドルネームを教えて下さい。例 cyocora ①お住いはどちらですか? 千葉県
-
-
太陽光発電口コミ・レビュー(広島県「3.5kHw」シャープ)
最初にハンドルネームを教えて下さい。例 yuki ①お住いはどちらですか? 広島県
-
-
太陽光発電口コミ・レビュー(東京都「4.0kHw」シャープ)
最初にハンドルネームを教えて下さい。例 A.K ①お住いはどちらですか? 東京都 ②